左の背中が痛い…えっ!甲状腺が原因!?
- 2018/07/24
- 15:25
遠方のため月一回来院される患者さんが、前回来院時に疲れてくると左の背中が痛い時があると訴えられていました。
それから、日が経つにつれ起き上がるのもつらくなり何とか病院までたどり着いてみてもらうと、「ひどい不整脈です。心臓の手術が必要な場合は私が執刀します。」とまでいわれたそうです。
それから不整脈の原因を詳しく検査していくと心臓が直接の原因ではなく(良かったです。)甲状腺の値が高いことが関与していると判明、投薬で元気になってこられました。

そういえば以前から汗っかき、脈が速い、しんどいなど当てはまるところがいくつかありましたが、男性ということで甲状腺機能亢進症(バセドウ病)を推察してなかったことを反省・・・
背中の痛みは、心臓からの可能性も示唆し医師の診察をすすめたものの、もっと丁寧な情報収集を心がけ的確なところに紹介できるように精進していこうと改めて感じた“まつきち”でした。
それから、日が経つにつれ起き上がるのもつらくなり何とか病院までたどり着いてみてもらうと、「ひどい不整脈です。心臓の手術が必要な場合は私が執刀します。」とまでいわれたそうです。
それから不整脈の原因を詳しく検査していくと心臓が直接の原因ではなく(良かったです。)甲状腺の値が高いことが関与していると判明、投薬で元気になってこられました。

そういえば以前から汗っかき、脈が速い、しんどいなど当てはまるところがいくつかありましたが、男性ということで甲状腺機能亢進症(バセドウ病)を推察してなかったことを反省・・・
背中の痛みは、心臓からの可能性も示唆し医師の診察をすすめたものの、もっと丁寧な情報収集を心がけ的確なところに紹介できるように精進していこうと改めて感じた“まつきち”でした。
スポンサーサイト