往療の説明会させて頂きました!~第二中央病院往診センターにて
- 2018/01/30
- 20:44
こんにちは!ひさっちです!
今年はインフルエンザが猛威をふるっていますね~
我が家の2歳児も保育園から「38度の発熱です~」とお迎えコールが・・・・
すぐインフルエンザ検査しても出ないようなので、翌日受診しました。
結果・・・インフルエンザ陰性でした!
(検査キットではCのところにラインがくっきりと現れましたので、C型??なんてとぼけた質問をしちゃいました(´∀`*;)ゞ
まー一安心。と思った矢先に・・・・
さらに追い討ちをかけるように、長男の小学校でも学級閉鎖が・・・・
保育園ではクラスの半数がインフルエンザでお休み。
まだまだ気は抜けません。
食事・睡眠をしっかり整え、さらに鍼灸で気を調整してこの季節を乗り越えたいところです。
さて、本日は第二中央病院往診センターからの要請で当院往療の勉強会させて頂きました!
看護師や事務の方が6名集まって熱心に聴いて下さりました。感謝!
『(往診センターは)どんな方を鍼灸へ紹介すればいいのか?』という課題をいただいていました。
要約すると以下の内容を症例交えてお話させて頂きました。

鍼灸施術が力を発揮できるのは痛み!
1.鎮痛剤が効きにくい痛み
2.鎮痛剤使用で副作用が出る場合
3.鎮痛剤を使用したくない場合
痛み+自律神経失調症状
器質的に問題のない以下の症状がある方
・なんとなくだるい
・気力がない
・冷え・のぼせ
・ふらつく
・動悸がする
・めまい
・眠れない
・食欲がない
などなど・・・
とのような訴えは東洋医学の介入が奏功することが多いので是非ご紹介ください!と。
看護師さんの会話に「あの患者さんよさそうやな~」などちらほらあがっていました。
ご紹介心待ちにしています!
往診センタースタッフさん対象の鍼灸体験会も行なう予定です!
鍼灸に興味がある方~3人集まれば、体験会など無料で行なうことが出来ますので是非お声かけください~
ひさっちでした!
今年はインフルエンザが猛威をふるっていますね~
我が家の2歳児も保育園から「38度の発熱です~」とお迎えコールが・・・・
すぐインフルエンザ検査しても出ないようなので、翌日受診しました。
結果・・・インフルエンザ陰性でした!
(検査キットではCのところにラインがくっきりと現れましたので、C型??なんてとぼけた質問をしちゃいました(´∀`*;)ゞ
まー一安心。と思った矢先に・・・・
さらに追い討ちをかけるように、長男の小学校でも学級閉鎖が・・・・
保育園ではクラスの半数がインフルエンザでお休み。
まだまだ気は抜けません。
食事・睡眠をしっかり整え、さらに鍼灸で気を調整してこの季節を乗り越えたいところです。
さて、本日は第二中央病院往診センターからの要請で当院往療の勉強会させて頂きました!
看護師や事務の方が6名集まって熱心に聴いて下さりました。感謝!
『(往診センターは)どんな方を鍼灸へ紹介すればいいのか?』という課題をいただいていました。
要約すると以下の内容を症例交えてお話させて頂きました。

鍼灸施術が力を発揮できるのは痛み!
1.鎮痛剤が効きにくい痛み
2.鎮痛剤使用で副作用が出る場合
3.鎮痛剤を使用したくない場合
痛み+自律神経失調症状
器質的に問題のない以下の症状がある方
・なんとなくだるい
・気力がない
・冷え・のぼせ
・ふらつく
・動悸がする
・めまい
・眠れない
・食欲がない
などなど・・・
とのような訴えは東洋医学の介入が奏功することが多いので是非ご紹介ください!と。
看護師さんの会話に「あの患者さんよさそうやな~」などちらほらあがっていました。
ご紹介心待ちにしています!
往診センタースタッフさん対象の鍼灸体験会も行なう予定です!
鍼灸に興味がある方~3人集まれば、体験会など無料で行なうことが出来ますので是非お声かけください~
ひさっちでした!
スポンサーサイト