川端診療所エリア総括会議~笑顔と連携を大切にしたい~
- 2017/05/10
- 09:52
先月末、川端鍼灸院の隣、川端診療所で2016年度を振り返る総括会議を行いました。
川端診療所エリアには、外来・透析・デイサービス・包括支援センター・居宅介護支援事業所・鍼灸院など様々な部署があり、なんと100名を超える職員が働いています!

田中所長の総括のあとは、グループワークを行いました。
それぞれの好きな美容院や商店をあげて、なぜそのお店が好きなのか?
など自己紹介兼ねて発表。
美容院などは、昔から同じところに通っている人が意外に多いことに驚きました。
自分の髪質をわかってくれている、気楽く話せる、逆に話かけないでゆっくりさせてくれる
など、信頼と親しみやすさがリピートされる理由になっているようでした。
次は、川端診療所エリアの強み・弱み・外的な強み・弱みなどを出して、私たちができることを考えてみました。
どのグループも、「患者さんやスタッフ同士が、笑顔で挨拶する」という意見が出てきたのは、みんな同じようなことを
日頃から考えているんだな~と。

診療所自体が古くて、少し暗いので、私たちが今できることは、そこにいるスタッフが明るく・楽しく働くこと!
最後に、藤井技師長からは、「診療所エリアの強みは。私たちがいること!」と元気になるような言葉を頂き
明日からも一丸となって頑張る気持ちになった楽しい会議でした~!
川端診療所エリアには、外来・透析・デイサービス・包括支援センター・居宅介護支援事業所・鍼灸院など様々な部署があり、なんと100名を超える職員が働いています!

田中所長の総括のあとは、グループワークを行いました。
それぞれの好きな美容院や商店をあげて、なぜそのお店が好きなのか?
など自己紹介兼ねて発表。
美容院などは、昔から同じところに通っている人が意外に多いことに驚きました。
自分の髪質をわかってくれている、気楽く話せる、逆に話かけないでゆっくりさせてくれる
など、信頼と親しみやすさがリピートされる理由になっているようでした。
次は、川端診療所エリアの強み・弱み・外的な強み・弱みなどを出して、私たちができることを考えてみました。
どのグループも、「患者さんやスタッフ同士が、笑顔で挨拶する」という意見が出てきたのは、みんな同じようなことを
日頃から考えているんだな~と。

診療所自体が古くて、少し暗いので、私たちが今できることは、そこにいるスタッフが明るく・楽しく働くこと!
最後に、藤井技師長からは、「診療所エリアの強みは。私たちがいること!」と元気になるような言葉を頂き
明日からも一丸となって頑張る気持ちになった楽しい会議でした~!
スポンサーサイト