外転神経麻痺
- 2015/06/02
- 15:28
今回は、左外転神経麻痺の患者さんです。
2月末に朝起きたら突然、物が二重に見える。当然、すぐに病院へ行き様々な検査を受けたが、すべて異常なし、原因不明と診断。1カ月後に経過をみるための診察予約…
ところが1カ月経っても大きな症状の改善が認められないため、インターネットで調べて当院に来院されました。
初診時(4月3日)は、正面から右40度より右側の物がやっと1つに見える状態でした。
①↓第3診(4月9日)の写真。眼球のみ左に向いた状態です。

首を回さずに眼球のみ左を向けてもらっていますが、左眼がほとんど動いていない状態です。
この時は、右30度が境界線でした。
②↓第4診(4月14日) 眼球のみ左に向いた状態です。

同じく眼球のみ左を向けてもらっていますが、左眼球も一緒に動いてきたのがわかります。
③↓同じく第4診(4月14日) 正面を向いた状態の写真です。

この時は右15度ぐらいまで改善しましたが、まだ真正面で二重に見えるので生活に不自由をきたしています。写真でみても少し左眼球が内に寄っています。
④第8診(4月27日) 正面を向いた状態の写真です。

右5~10度が境界ラインですが、来院していただき約2カ月が経ちましが、良くはなってきたものの正面での焦点が合わないために、次回より低周波を使った治療も加えることにした。この頃より、患者様の都合もあり週一回の治療で行う事とした。
⑤その後、第11診(5月15日)に、やっと近いところでは全ての視野で物が一つに見えるようになった。
⑥第13診(5月27日)短時間なら遠くを見ていても焦点が合うようになってきました。
本当に良くなっていただけて嬉しいです。完治されることを心よりお祈り申し上げるとともに…
最後になりましたが、「何かの役に立てるのならば…」と、ブログに掲載させていただく事を快く受諾していただいた患者様にお礼申し上げます。
身体のかすかな声に耳を傾けることが健康の秘訣だと実感している“まつきち”でした。
2月末に朝起きたら突然、物が二重に見える。当然、すぐに病院へ行き様々な検査を受けたが、すべて異常なし、原因不明と診断。1カ月後に経過をみるための診察予約…
ところが1カ月経っても大きな症状の改善が認められないため、インターネットで調べて当院に来院されました。
初診時(4月3日)は、正面から右40度より右側の物がやっと1つに見える状態でした。
①↓第3診(4月9日)の写真。眼球のみ左に向いた状態です。

首を回さずに眼球のみ左を向けてもらっていますが、左眼がほとんど動いていない状態です。
この時は、右30度が境界線でした。
②↓第4診(4月14日) 眼球のみ左に向いた状態です。

同じく眼球のみ左を向けてもらっていますが、左眼球も一緒に動いてきたのがわかります。
③↓同じく第4診(4月14日) 正面を向いた状態の写真です。

この時は右15度ぐらいまで改善しましたが、まだ真正面で二重に見えるので生活に不自由をきたしています。写真でみても少し左眼球が内に寄っています。
④第8診(4月27日) 正面を向いた状態の写真です。

右5~10度が境界ラインですが、来院していただき約2カ月が経ちましが、良くはなってきたものの正面での焦点が合わないために、次回より低周波を使った治療も加えることにした。この頃より、患者様の都合もあり週一回の治療で行う事とした。
⑤その後、第11診(5月15日)に、やっと近いところでは全ての視野で物が一つに見えるようになった。
⑥第13診(5月27日)短時間なら遠くを見ていても焦点が合うようになってきました。
本当に良くなっていただけて嬉しいです。完治されることを心よりお祈り申し上げるとともに…
最後になりましたが、「何かの役に立てるのならば…」と、ブログに掲載させていただく事を快く受諾していただいた患者様にお礼申し上げます。
身体のかすかな声に耳を傾けることが健康の秘訣だと実感している“まつきち”でした。
スポンサーサイト