パーキンソン病 ふるえ 鍼灸治療
- 2012/12/12
- 18:12
パーキンソン病の特徴で「手足のふるえ」などがあります。
ひどくなりますと日常生活が困難となります。
一昨日、「ふるえ」の強い男性の患者さんが来院されました。薬の効果が切れてしまい、いつもよりも一層震えている状態でした。
薬を飲む状態よりも、本来の身体の状態を診ることができるので、薬を服用しないまま、鍼灸治療をしました。
ごく浅く(約2mm)鍼を刺入して10分ほど刺したままにしていると、徐々にふるえが治まってきました。
帰るときは「ふるえ」もほぼ止まり、患者さんは笑顔で帰宅されました。
難病のパーキンソン病 「ふるえ」が改善して患者さんの日常生活が楽に過ごせるようになっていただけたら、幸いです。
みわっちでした。
ひどくなりますと日常生活が困難となります。
一昨日、「ふるえ」の強い男性の患者さんが来院されました。薬の効果が切れてしまい、いつもよりも一層震えている状態でした。
薬を飲む状態よりも、本来の身体の状態を診ることができるので、薬を服用しないまま、鍼灸治療をしました。
ごく浅く(約2mm)鍼を刺入して10分ほど刺したままにしていると、徐々にふるえが治まってきました。
帰るときは「ふるえ」もほぼ止まり、患者さんは笑顔で帰宅されました。
難病のパーキンソン病 「ふるえ」が改善して患者さんの日常生活が楽に過ごせるようになっていただけたら、幸いです。
みわっちでした。

スポンサーサイト