継続は力なり お灸で便秘改善!
- 2012/05/24
- 09:32
便秘と胃の調子の治療を主に来院されている患者さんが、いらっしゃいます。
胃腸の機能改善を目的に米粒半分くらいの大きさのお灸を足やお腹、腰などに据えます。
お灸を据えるとお腹がグルグルと動き出します。次の日には、お通じが楽になるそうです。
患者さんは、家でも不定期ですがご自身でお灸を据えられます。お灸を続けることにより、身体のコンディ
ションを整えていらっしゃるようです。継続してお灸を据えていらっしゃるからこそすぐ効果がでるのでしょう
ねでしょうね。
これからも、お灸を続けて、病気の予防に努めてもらいたいです。頑張ってください。
みわっちでした。
胃腸の機能改善を目的に米粒半分くらいの大きさのお灸を足やお腹、腰などに据えます。
お灸を据えるとお腹がグルグルと動き出します。次の日には、お通じが楽になるそうです。
患者さんは、家でも不定期ですがご自身でお灸を据えられます。お灸を続けることにより、身体のコンディ
ションを整えていらっしゃるようです。継続してお灸を据えていらっしゃるからこそすぐ効果がでるのでしょう
ねでしょうね。
これからも、お灸を続けて、病気の予防に努めてもらいたいです。頑張ってください。
みわっちでした。
スポンサーサイト