3人寄れば懇談会。。(^^)
- 2011/07/15
- 18:02
本当に暑い日が続きますが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
震災の影響で「省エネ」が叫ばれていますが、必要に応じて冷房を使って水分を適度に取って、熱中症にならないよう、くれぐれも気を付けてくださいね!(^^)
さてさて、昨日京都市左京区の某所で「懇談会」をさせていただきました。
内容は、昨年来好評の「健康ツボ体操 ~肩こり・腰痛解消編~」!
今回は暑い中15人の方々がお集まりいただき、
① なんで肩こり・腰痛になるのか?
② 肩こり・腰痛にならないには、普段どうしたらよいのか?
とお話させていただき、
③ それでもなった方のための"健康ツボ体操"!
で、皆さんで楽しく身体を動かしました。

ツボ体操では、ツボの場所を確認しながら「そうそう、そこ~~!!」と気持ち良さそうな声が聞こえたり、「あらぁ~、ちょっとラクになったわぁ~」といった、早速の嬉しい声も!(^^)
本業の鍼灸治療でもモチロン皆さんの健康に貢献させていただきたいのですが、自宅でできることをお伝えするなど、こうしたことでも皆さんがラクになっていただくのにお役に立てれば、本当に嬉しく思います!
ちなみに当院では、「3人寄れば懇談会!」といって、3人のお仲間が集まって、「ちょっと○○○についてのお話をして~~!」と言っていただければ、無料でお伺いさせてもらっています。(交通費はいただく場合があります) 「冷房による冷え対策」「お灸体験」etc...何でもお気軽にお問い合わせくださいね!?
※TEL: 075-762-2101(川端鍼灸治療院受付)
以上、としぼうでした!
震災の影響で「省エネ」が叫ばれていますが、必要に応じて冷房を使って水分を適度に取って、熱中症にならないよう、くれぐれも気を付けてくださいね!(^^)
さてさて、昨日京都市左京区の某所で「懇談会」をさせていただきました。
内容は、昨年来好評の「健康ツボ体操 ~肩こり・腰痛解消編~」!
今回は暑い中15人の方々がお集まりいただき、
① なんで肩こり・腰痛になるのか?
② 肩こり・腰痛にならないには、普段どうしたらよいのか?
とお話させていただき、
③ それでもなった方のための"健康ツボ体操"!
で、皆さんで楽しく身体を動かしました。

ツボ体操では、ツボの場所を確認しながら「そうそう、そこ~~!!」と気持ち良さそうな声が聞こえたり、「あらぁ~、ちょっとラクになったわぁ~」といった、早速の嬉しい声も!(^^)
本業の鍼灸治療でもモチロン皆さんの健康に貢献させていただきたいのですが、自宅でできることをお伝えするなど、こうしたことでも皆さんがラクになっていただくのにお役に立てれば、本当に嬉しく思います!
ちなみに当院では、「3人寄れば懇談会!」といって、3人のお仲間が集まって、「ちょっと○○○についてのお話をして~~!」と言っていただければ、無料でお伺いさせてもらっています。(交通費はいただく場合があります) 「冷房による冷え対策」「お灸体験」etc...何でもお気軽にお問い合わせくださいね!?
※TEL: 075-762-2101(川端鍼灸治療院受付)
以上、としぼうでした!
スポンサーサイト