今年もやります!早朝気功太極拳
- 2015/07/23
- 14:44

当院の友の会「よもぎの会」では、恒例の早朝気功太極拳を以下の日程で行います。①8月9日(日) AM8:00~ 無料②9月6日(日) AM8:00~ 朝粥代(100円)場所:川端診療所前、鴨川土手。(雨天の場合は、川端診療所3F生健ホールで開催)参加費:無料(2回とも出席された方は、朝粥代も無料となります。)毎月第3週の土曜日14:30~16:30に定例開催しています太極拳は、8月はお盆と重なるためお休みとなり、次回は9月19日(土...
地域の「健康すこやか学級」に参加させていただきました!
- 2014/10/30
- 23:10

今日、地域の社会福祉協議会さんが主催された「健康すこやか学級」に参加させていただき、「今日から使える!ツボのお話と実践」というタイトルで、32名の参加者の皆さんにお話しさせていただきました。今日の目的は、「東洋医学、そしてはり・きゅうの良さを理解していただく」「自宅に帰っても健康に役立てていただけるよう、ツボ押しを覚えていただく」の2点。多くの方には馴染みの薄いはり・きゅうですが、西洋医学との違い...
薬膳料理〜食欲増進「気」を補う〜
- 2014/05/18
- 16:51
薬膳料理をみんなで作って食べてみませんか?日時 6月7日(土) 14時半〜16時場所 川端診療所 地下食堂参加費 会員300円 左京友の会員400円 未会員500円メニュー 青菜と生姜のおこわ・大豆と蓮根の揚げ物・さつまいもとハムのサラダ申し込み〆切 5月28日(水)先着20名 川端鍼灸治療院 075−762−2101まで...
九条診療所で鍼灸の話と体験をしてもらいましたっ!
- 2012/07/23
- 17:18
先日、九条診療所(JR京都駅から南へ、約徒歩8分)で鍼灸治療の話とお灸の体験をさせていただきました。参加者は20名で、お互いの顔が見えるようにイスを丸く並べて座りました。 「体験を多く入れてほしい」と事前に聞いておりましたので簡単な鍼灸の説明の後、合谷(手にあるツボ)へのお灸体験と、当院オリジナルの「ツボ体操 肩こり編」をしました。 意外にお灸は初めてという参加者が多く、「凝ってますやろ、私、手は...
京都マラソン2011
- 2012/03/08
- 18:00
今週の3/11(日)の日曜日に京都マラソン2011が開催されます。 42.195キロのアップダウンがあり、時間制限も厳しいようです。このマラソンに女性患者さんのKさんが挑戦さ れます。足に少し痛みがあるようですが、頑張ってもらいたいです。 鍼灸治療院も完走できるように、治療でバックアップしたいです。 頑張れKさん みわっちでした。...